施工の流れ

日進のサービス

STEP1. お客様より見積り依頼

お電話やFAX、メールにてお問い合わせ、お見積り下さい。 建物の構造、坪数、石綿有無、周囲の状況等を調査し、解体工法を決め概算見積りを作成致します。

STEP2. お客様より施工の依頼、契約

お客様より見積り内容の同意を頂き、最終見積書を作成致します。 お客様の意思確認、ご決断。 お客様と当社間において、建物解体工事の契約を書面にて交わします。

STEP3. 建設リサイクル法届出代行

延べ床面積80平方メートルを超える建物解体には届出が義務付けられています。(リサイクル法)

STEP4. 近隣への挨拶

実際・解体工事が始まると、一番問題になるのが「騒音」です。 そのため、近隣の皆様にご挨拶・説明をし、ご納得をさせて頂き、事前にトラブルが起こらないように対応させていただきます。 工事開始3日前までに近隣挨拶を済ませます。

STEP5. 電気/ガスなどの停止や撤去

  1. <電気> 解体工事に伴い、電力会社に停止、メーター、引き込み線の撤去を依頼してください。
  2. <ガス> 解体に伴い、ガスメーター、ガス管の地境切断を依頼 してください。
  3. <電話、有線> CATV 電話会社、有線会社、CATV会社に引き込み線の撤去を 依頼してください。
  4. <浄化槽・便槽> 専門業者に汚物のくみ取りを依頼してください。
  5. <水道> 解体工事中に埃を防ぐため、散水用に使わせていただく 場合がありますので、完全な撤去をせずに相談してください。

STEP6. 解体工事着工~工事完了

  1. 着工前に家電製品、家具等の残置物はお客様のご負担を抑えるためにも、出来るだけ減らして下さい。残存ゴミの確認後解体工事に着手致します。
  2. 解体工事は埃や騒音を防ぐため、足場養生を組み立てます。 近隣の方の迷惑を最小限にいたします。
  3. 建物内部を手作業にて残存物、石膏ボード、断熱材、畳の撤去を行います。
  4. 建物を壊す前に瓦を外します。瓦を手作業にて手渡しをしながら運搬車両に 積み込みます。その際、音を最小限に抑えるため、運搬車両に養生(囲い)をして手渡しにて 作業を行います。
  5. 建物に外壁、材木他が残り、機械で建物を壊します。 壊しながら外壁、材木を分別しながら材木や外壁を運搬車両に積み込んで いきます。
  6. 建物が無くなり、建物を支えていたコンクリート基礎を機械で撤去します。
  7. 撤去後再度、地中の埋設物の確認をします。
  8. 解体終了後、地中に廃材やコンクリートが残ってないか確認をします。 機械で地面を平らにしてから、手作業にて熊手をかけ、細かいゴミや小石を取り 除き、綺麗に仕上げます。
  9. 敷地内安全確保のため、道路面に杭を打ち、トラロープにて囲いをします。

STEP7. 産業廃棄物

分別解体による廃棄物を各処理施設へ搬出します。 収集運搬業者はマニフェストを持参し処理施設に搬入する義務があります。

STEP8. 工事完了、立ち会い確認

解体後、整地をして工事完了です。 お客様と共に現地立ち会いにて最終確認をして頂きます。

STEP9. 建物滅失証明書発行

当社にて建物滅失証明書を発行致します。 建物滅失証明書にて建物滅失登記を行って下さい。